飛行神社(京都府八幡市)
※当ページの転載・複製は,一切お断り致します。
(c) 2000, TSUCHIYAMA Yukiko and NAITO Ryosuke.
 飛行機で亡くなった人を祀る飛行神社(京都府八幡市)は,京阪電鉄八幡駅から徒歩で約10分ほどの静かな住宅街の中に建っています。
 飛行神社は,1891年に二宮忠八氏により建立されました。
※画像をクリックすると大きくなります。
小さな路地に面して建っている。 
 
 | 
鳥居をくぐる前に, 飛行神社を説明した石版がある。 
 
 | 
飛行神社の説明板 
 
 | 
鳥居をくぐった石段の上には, 
ステンドグラスの建物。 
 
 | 
飛行機のステンドグラス。 
神社にステンドグラスは珍しいのでは? 
 
 | 
本堂の横の庭に, 
小さな神棚とプロペラ。 
 
 | 
飛行神社の参拝所 
 
 | 
航空安全祈願の絵馬がいっぱい。 
 
 | 
飛行機の絵馬。 
 
 | 
鳥居の脇には 
ボロボロのプロペラ。 
 
 | 
墜落機のプロペラ(?) 
 
 | 
飛行機のエンジンが展示してある。 
 
 | 
【Mira House別館】 【ホーム】